SONAR-SX608

情報

 

台湾の大手タイヤメーカーNANKANG
「SONAR SX608」の
評価やレビューをまとめました。

SONAR SX608の性能評価&レビュー

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/229537/car/244930/4407136/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/229537/car/244930/4407136/parts.aspx

使用車種:ホンダ フィット

ナンカン(台湾メーカー)の子会社のソナー社のタイヤ。

初めてアジアンタイヤなるものを履いてみました。

値段は国産(B社)の半分以下ですが、音も静かで硬くもなく、街乗りでは国産タイヤとそう変わりません(*゚▽゚*)
これ、なかなかいけまっせ~(*^^)v

あとは劣化も含めて持ち具合がどんなか??ですね!

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/1239468/car/923540/4324028/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/1239468/car/923540/4324028/parts.aspx

使用車種:ホンダ ビート

今、リアに履いているNS-1が、ほぼナチュラルスリック状態になり、ワイヤーちっくなものも登場してきたため、いつものオートウェイ様に注文しました。

同じくNS-1でも価格、性能とも問題ないのでよかったんですが、なんかおもしろくないので、今回、これを選びました。

NS-1よりもライフサイクルが長いらしいので、そこは期待してます(笑)

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/330525/car/252421/4210070/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/330525/car/252421/4210070/parts.aspx

使用車種:ホンダ ライフ

2011年10月から装着。
前のタイヤ(BRIDGESTONE Playz)よりも
圧倒的に乗り心地は良いです。
嫁が一度乗っただけで分かるくらい、ビックリです。
AUTOWAY楽天市場店で購入。送料、代引き込みの価格。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/472058/car/878880/3977219/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/472058/car/878880/3977219/parts.aspx

使用車種:トヨタ サクシードバン

初の台湾製タイヤ。オートウェイにて購入(送料、税込み)。もともとホイールについていたのが「おまけ」程度の粗悪品だったので、かなり静かでいいです。安さと静粛性を重視して選びました。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/222483/car/509364/3752142/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/222483/car/509364/3752142/parts.aspx

使用車種:トヨタ ヴィッツ

9Jのステファンに175を組み合わせる為に
サイドの軟らかいタイヤって事だけで
このタイヤを選びましたwww

 

そんなタイヤなんですが
なかなか持ちもよさそうだし
雨の中での走行も
深めの溝で安定してるし
思ったよりいいかもです(*´ω`)ノ

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/601252/car/681275/3944389/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/601252/car/681275/3944389/parts.aspx

使用車種:マツダ デミオ

最近話題のアジアンタイヤ買って見ました♪

ピレリーのハイグリップタイヤからの交換なので滑りやすいかも…(((・・;)

とりあえず取り付けて様子見ですね(^o^)v


アジアンタイヤの通販については、↓大手のAUTOWAYさんを利用している方も少なくないようです。

footer

【各インプレの内容について】
※インプレッションは個人的感想であり、価格や性能を保証するものではありません。
 アジアンタイヤ購入前のご参考としてご利用ください。