NEXEN N9000 評価

2013.3.12|アジアンタイヤ 性能 スポーツタイヤ

NEXEN-N9000

情報

 

韓国の大手タイヤメーカーNEXEN
「NEXEN N9000」の
評価やレビューをまとめました。

NEXEN N9000の性能評価&レビュー

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/466361/car/402200/5197794/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/466361/car/402200/5197794/parts.aspx

使用車種:日産 マーチ

POTENZA RE-11からの履き替え
お値段のわりに優等生です。
サイドウォール柔らかい分、乗り味は変わりますが
σ(`・・´ )の運転にはピッタリです。
さらにさらに、なんと言っても安い!!!

 

国産メーカーさんに、もうちょっと頑張ってもらいたいもんですね。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/538342/car/473561/5119808/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/538342/car/473561/5119808/parts.aspx

使用車種:トヨタ ブレイド

グッドイヤーのレブスペックRS02からの履き替えです。
初めてのアジアンタイヤ正直不安でしたが普通に使えます。
ロードノイズも思っていたより静かです。

 
LS2000ハイブリッドとそんなに変わらない感じです。
国産のハイグリップタイヤと比べたら絶対性能は低いんでしょうがこれで十分かな。
4本セットでの購入です。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/348620/car/355223/5108141/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/348620/car/355223/5108141/parts.aspx

使用車種:ホンダ レジェンドクーペ

N3000からN9000へ、この値段でこの品質
装着後の感想

 
1 段差通過時の音がどんどんからとんとんに
2 走行時に音が静か
サクサク曲がってくれる
4 この車特有の発進時ホイルスピンが少なくなった
5 NEXEN最上級グレードの見た目 タイヤパターン
(タイムも出るそうです)
この値段なら納得買いですね。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/378585/car/291964/4973569/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/378585/car/291964/4973569/parts.aspx

使用車種:マツダ RX-8

主にスポーツ走行以外の時のタイヤとして購入。

 

 

【インプレッション】
走り始めのタイヤが温まっていないときに少しノイジーだけど、普段履きとしては可もなく不可もなく、ごく普通に走れる。

もともとスポーツ走行以外の目的で購入したけど、そりゃ少しはスポーツ性はどうなのって気にもなるので、FSW-SCや、YRSオーバルなどを走ったことはあるのです。
FSW-SCでのベストタイムは1~1.5秒落ちくらい。

 
YRSオーバルでは、やはりハイグリップラジアルの時と同じグループでは走れない感じ
ただし、突然スパッといったりとか、そんな変な挙動は一切ない。

ちょっと今までのトータルの走行距離は測っていないのでわからないけれど、現在まででまだ山が4部くらい残っていたので寿命も全然問題なし。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/114210/car/989629/4954884/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/114210/car/989629/4954884/parts.aspx

使用車種:日産 シルビア

街乗り&サーキットのフロント用に購入。

センターの3本が一周グルッとトレッドw
縦溝が太いのでネオバAD08やポテンザRE11に比べたらグリップは落ちると思いますが。。。

 

皮むきが終わって峠にグリップで行きましたが、タイヤがヨレてから粘る感じ。
流れ出しも穏やかで分かりやすかったです。
グリップは、申し分なし!
この位で自分には十分でした!

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/446034/car/539244/4921381/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/446034/car/539244/4921381/parts.aspx

使用車種:BMW 3シリーズ ツーリング

ドライグリップはS001やMAXX TT等と比例しても
大きく劣るような事も無く必要十分なグリップです。
しいて言うなら縦グリップがもう少し欲しいかな。

 

ウエットグリップも十分合格ラインです。
ブラインドコーナーを抜けた所に小動物の死体を
発見し60キロ程の速度で緊急回避しましたが
フロントは滑る事もなく事無きを得ました。

 

まだ300キロしか走ってないので今後は印象が
大きく代わってしまうかもしれませんが印象が
変わったり新しい発見が有ればまた追記します。

総じて一言!コスパ最高!www

NEXEN N9000の紹介動画(韓国語です)

YouTube Preview Image

アジアンタイヤの通販については、↓大手のAUTOWAYさんを利用している方も少なくないようです。

footer

【各インプレの内容について】
※インプレッションは個人的感想であり、価格や性能を保証するものではありません。
 アジアンタイヤ購入前のご参考としてご利用ください。