NANKANG-RX615

情報

 

台湾の大手タイヤメーカーNANKANG
「NANKANG RX615」の
評価やレビューをまとめました。

NANKANG RX615の性能評価&レビュー

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/1788252/car/1324869/5173432/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/1788252/car/1324869/5173432/parts.aspx

使用車種:日産 ラフェスタ

元々装着されていたタイヤが横ミゾが無いに等しい状態だったので先輩ラフェスタオーナーを参考に購入しました。
ミゾの無いBS製より新品のNANKANGが良いですね。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/1306796/car/1016637/4839020/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/1306796/car/1016637/4839020/parts.aspx

使用車種:トヨタ ガイア

履いてたタイヤのワイヤーが見えてたので4本交換しました。
海外メーカーは初めてで不安でしたが意外に乗り心地が良くロードノイズも少なくて良いです。何より安いのが良いですね♪

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/658455/car/561695/4692917/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/658455/car/561695/4692917/parts.aspx

使用車種:トヨタ プリウス

AUTOWAYで購入です。

 

 

プリウスに乗り換えてから3度目の夏タイヤ変更です。
ブリジストン エコピア 195/65R15 3ヶ月
ヨコハマ DNAエコス 205/45R17 2年半
ナンカン RX-615 215/45R17 今回

 

 

冬タイヤもナンカンですが、日本製と遜色ないことから今回夏タイヤもナンカンにしました。
静粛性で評判があるRX-615と新商品でスポーツと静粛性を兼ね備えたNS-20で悩みましたが、レビューの多いRX-615を購入。
ロードノイズは、国内メーカーのエコタイヤとは比べ物にならないほど改善されました。
次回は、NS-20に挑戦したいと思います。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/505958/car/949706/4118663/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/505958/car/949706/4118663/parts.aspx

使用車種:マツダ アテンザ

乗り心地が柔らかく、普通に走ります。
雨の日も非常に静かですね。

あとは耐久性がどうかといったところでしょう。

 

 

2012.01.24追記

装着してから約5000km走行。
街乗りなら、このタイヤで十二分に働いてくれます。
減りもほとんどないようで、
コストパフォーマンスはかなり優れていると思います。

 

 

2012.09.04追記

装着後、結構走りました。
まだまだ溝もかなり残ってます。
そろそろローテーションが必要かな。
静粛性も相変わらず。やはりコストパフォーマンス高い。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/814245/car/705430/3918317/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/814245/car/705430/3918317/parts.aspx

使用車種:トヨタ シエンタ

乗り心地:
や、やわらか~い(*´ω`)

 

 

ロードノイズ:
静かです。
高架の繋ぎ目を通過する時の音も衝撃もかなりソフトな感じに。
2分山GT-HYBRIDが”スパッ”と鳴ってたのが、新品RX615は”トフッ”です。

 

グリップ:
ブレーキの効きが良くなったように感じる。
初期の初期はグニャッっとタイヤが腰砕けする感触があるけれども、その後は粘る感じ。

 

 

ハンドリング:
コーナーでも、タイヤがグニャっとする感触があります。
応答性というんでしょうか・・・ハンドル切ってから曲がり出すまでの反応は明らかに鈍くなりました。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/493309/car/601424/3836834/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/493309/car/601424/3836834/parts.aspx

使用車種:BMW 3シリーズ セダン

以前装着していたYOKOHAMA DNA db ES501のサイドにヒビが入ってきたので、交換しました。

交換後300kmほど走りましたが、印象として静粛性はかなり高いと思います。
常識的な速度での使用であれば、問題なく使えそうなタイヤです。


アジアンタイヤの通販については、↓大手のAUTOWAYさんを利用している方も少なくないようです。

footer

【各インプレの内容について】
※インプレッションは個人的感想であり、価格や性能を保証するものではありません。
 アジアンタイヤ購入前のご参考としてご利用ください。