NANKANG-AS-1

情報

 

台湾の大手タイヤメーカーNANKANG
「NANKANG AS-1」の
評価やレビューをまとめました。

NANKANG AS-1の性能評価&レビュー

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/1628273/car/1210040/5217788/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/1628273/car/1210040/5217788/parts.aspx

使用車種:ホンダ ステップワゴンスパーダ

ラジアルタイヤですが、この度純正から1インチアップしましたので、新品を買いました。
激安タイヤですが、スタッドレスといい、品質には何ら文句はありません。

 
一番安いAS-1は心配ではありましたが、少し上のランクの物よりもレビューが良かったので決めました。
以前同じ18インチで同じタイヤサイズの国産タイヤを履いていましたが、はっきり言ってそれよりも静粛性は上です。

本当に安いので、車検までのあと二年ちょっと持ってくれれば御の字です。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/209531/car/1200579/5197330/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/209531/car/1200579/5197330/parts.aspx

使用車種:スズキ Kei スポーツ

スポーツコンフォートタイヤにジャンル分けされてるようです。
静粛性はそこそこいい部類な気がします。街乗り程度なのでグリップ性能云々の評価はしません
純正サイズは今回注文した店にはラインラップにないのと国産タイヤで値段が高いので
純正サイズの165/60R15 から
165/55R15に変更
絶対とは言い切れませんが、車検も大丈夫・・・と信じたい

 

注文した所は送料が高かったですが(1本1050)それでも国産タイヤとは比較にならない安さで、取り付け後乗った感じでは充分に満足

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/358048/car/835346/5165271/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/358048/car/835346/5165271/parts.aspx

使用車種:スズキ アルトワークス

恐ろしく安いので車検対策の純正スズスポアルミに装着するために購入!
サイドウォールの柔らかさに新品なのに溝が浅い感じがさすがです!
重さもこないだ買った15インチのLS2000より重いぐらいでやはりナンカンはいい仕事してくれます(笑

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/119862/car/472871/5150577/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/119862/car/472871/5150577/parts.aspx

使用車種:トヨタ ヴェルファイア

純正タイヤの目が無くなったので4本とも交換。
インアウト指定のミニバン対応タイヤ

 

ロードノイズも少なく速度変化によるパターンノイズも無い。
静かでブレもほとんど無い良タイヤ。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/168753/car/60337/5031425/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/168753/car/60337/5031425/parts.aspx

使用車種:ホンダ オデッセイ

初のアジアンタイヤです。車検のため、前輪2本に履いてみました。
ヨコハマECOSと比べても遜色なく静かです。少し柔らかい感じがしますが、激しい運転はしないので問題ありません。高速道路でも安心して運転できました。
あとはどのくらい持つか・・・期待しときます(笑)
国産の半額以下でコストパフォーマンスも高く、オススメです。

 

http://minkara.carview.co.jp/userid/11447/car/173692/5018478/parts.aspx

出典:http://minkara.carview.co.jp/userid/11447/car/173692/5018478/parts.aspx

使用車種:ホンダ ストリーム

純正タイヤの交換用として購入しました。

今回は価格優先で、初めてアジアン・タイヤを買ってみました。

 

 

6年6万キロ走った純正のヨコハマ・DNA dbとの比較となりますが、普通に走る分には、ほとんど違いは感じません。

路面の凸凹を乗り越える際の当たりが若干柔らかい感じで、そういう点では少しソフトな乗り心地です。

グリップ感も大差ないですし、ロードノイズも似たようなもんです。

 

 

普通に運転するだけの人なら、純正からの交換用として十分じゃないかと思います。

これで価格が国産の半額ですから、仮に寿命が半分でも文句無いです

寿命については判りませんが、コストパフォーマンスを考えると、おすすめではないでしょうか


アジアンタイヤの通販については、↓大手のAUTOWAYさんを利用している方も少なくないようです。

footer

【各インプレの内容について】
※インプレッションは個人的感想であり、価格や性能を保証するものではありません。
 アジアンタイヤ購入前のご参考としてご利用ください。